緑内障手術

緑内障について

緑内障は、目の圧力で視神経が傷つき、視野が狭くなっていく病気です。眼球の後ろにある視神経は非常に繊細で、眼圧に耐えられないと押しつぶされてしまうもの。そして、一度傷ついた視神経は元に戻ることはありません。そのため、視神経の数が減って視野がだんだん狭くなるのです。早期発見と治療を施さないと、失明に至ってしまう場合もあります。

緑内障は、日本の中途失明原因の第1位。しかも現在、日本の40歳以上の20人に1人は緑内障とされています。特に60歳代からは男女とも比率が高くなり、患者さんの9割ほどが未発見のまま放置されている状況です。緑内障は症状が出ていても自覚できないことが多く、受診が遅れて病状が進んでしまうケースもしばしばあります。

進歩した緑内障手術

従来までは患者さんからの申し出を受けて眼圧検査、眼底検査、視野検査などを行って緑内障を発見してきました。しかし現在ではOCTという眼底三次元画像解析検査機器の普及により、早期発見が可能になったのです。それに伴って、従来なら知らないまま放置していた方が患者さんとなるため、緑内障を手掛ける件数は非常に増加しました。MIGSと呼ばれる新たな低侵襲手術が普及してきたこともあり、患者さんのリスクを低減しながら眼圧を下げることが可能になりました。

当院では薬物療法、レーザー治療、並びに日帰り手術を行っています。当院の緑内障手術担当医は白内障・緑内障同時手術を含め、年間250件以上の緑内障手術をおこなっております。日帰り可能ですが入院設備も完備しておりますので、入院をご希望の場合はお気軽にご相談下さい。

診療メニュー
フェムトセカンドレーザー特設サイト フェムトセカンドレーザー特設サイト