糖尿病網膜症

糖尿病網膜症について

糖尿病の進行が引き金となって起こる重大な「三大合併症」。腎臓と神経の障害に関しては内科に通院さえしていれば早期発見も可能ですが、眼に関しては専門的な検査をしない限りはなかなか発見することは難しいものです。血管は高血糖にさらされ続けると脆くなるなどして血流が悪化。特に細い血管はその影響を受けやすく、細い血管が集まっている眼は合併症が起きやすくなるのです。

自覚症状がないまま進行していく場合が多く、最終的には多様な視覚障害を引き起こし、そのまま放置すれば最悪のケースだと失明にまで至ってしまいます。そもそも糖尿病だと診断された時点で、既に過去の一定期間において糖尿病に罹患していた可能性もあります。そのことも踏まえ、糖尿病と診断されたら速やかに眼科を受診することが大切です。

初期〜中期段階までは自覚症状がありません。しかし初期段階では血管が壊れて血液や血中成分が染み出し、中期段階では血管閉塞などが起こって血液が網膜に流れなくなります。そしてようやく視力低下などの自覚症状が出始めた頃にはもう最終段階。網膜が血液から酸素を取り込むために新生血管が作り出され、物が正常に見られなくなります。

当院の糖尿病網膜症治療

当院ではOCTAと綿密な検査で微少な出血の発見に努め、レーザー治療、抗VGF抗体の硝子体注射、並びに硝子体手術を行っております。

診療メニュー
フェムトセカンドレーザー特設サイト フェムトセカンドレーザー特設サイト